◆雑談日記
今日から夏休み!という方は多いはず。 お盆帰省は今日がラッシュのようですね。。。 高速道路は早くも渋滞〇〇㎞という情報が飛び交っています。news.yahoo.co.jp わたしもこれから実家に帰りますが、渋滞するのが分かっていながら運転するのって辛いですよ…
8月に入り、いよいよ夏休みシーズン到来 今年は梅雨が遅かったせいか、夏が来たぞ!!という感じがあまりしませんが、最近は気温も体温を越える暑さ・・・ 遊ぶのも命がけですね。水分補給はしっかり取りましょう。 外を見るとバイクを楽しむ姿が見られ、羨…
今週のお題「わたしの好きな歌」 通勤や運動、カフェなどイヤホンをつけながら音楽を楽しむ方をよく見かけます。音楽は日常生活の中になくてはならない存在といえます。 日常生活の中にある音楽 そんな日常生活で欠かせない音楽、皆さんも好きな曲や思い出の…
九州地方の豪雨により災害派遣要請を受けて、先週から九州入りしています。 昨日で報告書作成の目処が立ち、今日引き渡すことが決まりましたので夕方には撤収いたします。 各県に支援班を配置 今回被害の大きかった鹿児島県、宮崎県を中心に災害支援班を配置…
九州地方の豪雨により災害派遣要請が発令されました。わたしも派遣要員として昨日から九州入りしました。 ここ数年、毎年どこかで災害が発生して防災意識が高まりつつあるものの、まさか自分が被害に遭うなんて思いませんよね…。 テレビ等ではあまり詳細な状…
コロナ禍で在宅時間が増える中、1万円以下の低コストで購入できる「Amazon FireHDシリーズ」が人気。通称「FIREタブレット」と呼んだりもしますが、ある日、急に起動しなくなったんです…。
飲み会を断れず休日出勤することに ウチの会社は土日休みなのですが、残務整理があったので午後から会社に出勤していました。 いわゆる休日出勤 せっかくなので気分転換に「エイプ号」で出勤してみることに。
「忙しい毎日」に振り回される どうにも抜け出すことができない…。 GWも過ぎて仕事が一気に動き出すのは分かるけども、忙しいが口癖になっていしまっている今日この頃。 4月、5月って会議や委員会、講習会がやたら集中するんですかね? 資料作成する側の身…
先日(といっても約1ヵ月も前)の話。 眼科医から眼鏡交換が必要との診断を受けました。その際、眼鏡新調のためにわざわざ処方箋まで作成してもらってたのにも関わらず・・・ 気が付けばGW突入してたじゃないか!! 先日書いた記事から1ヵ月経ってる nisem…
みなさん、運はついてますか? わたしは昨日つきましたよ! 運ではなくウン○の方ですけどね… 一度ならず二度までも 外で携帯をいじってると空から降ってきたんです!カラスのウン○が! 前や横ならまだ避けれたかもしれないけど上からじゃあね…。どうすること…
気がつけばGW あっという間に4月が終わろうとしています。 早速やってきた「令和」問題 4月から部署異動となり、法律やガイドラインなど文書を取り扱うことになったのですが、今年は例年以上にドタバタとなりました。 それは「令和」問題 4月は多くの文書…
週初めから全力疾走中、 早くも息切れが心配なにせもんです。 月曜日から終電はさすがにマズイと思い、一本早い電車に乗ろうとしたのがそもそもの失敗。これがまずかった! まさかの電車遅延 大阪駅のホームでは酔っ払いが騒ぐわ、転落防止用の昇降ロープで…
世間は花見真っ盛り 4月第2週目 今週は大阪造幣局の桜通り抜きがあり、花見を楽しむ方を沢山見かけました。 桜を楽しみたいのか、飲むきっかけがほしいだけなのか分かりませんが、毎晩電車内は酒臭かったですね…。 一方、にせもんは? わたしは相変わらず…
今年は4月1日が月曜日 新元号も「令和」と発表されました。 "3月末で平成が終わる"と勘違いした人も多いようで驚いてますが、新元号は5月1日からですからね! 4月といえば入社式 新入社員が挨拶まわりに来ましたが、初々しい感じが可愛らしかったです…
予算締めや送別会など繁忙期の年度末この時期は季節の変わり目でもあるため、体調を崩しやすいのも辛いところ。 わたしも眼精疲労が回復しないまま年度末を迎える羽目になりました。 さて、前回ブログでも報告しましたが、眼科医から眼鏡の度数が全然合って…
先日、「世界幸福度報告2019」が公表されました。 日本は156カ国・地域中で58位、4年連続の50位台となり今年は過去最低のランク。 Home | The World Happiness Report 「あなたは幸せですか?」
桜の開花時期も出始め、そろそろ花見シーズン到来といった感じでしょうか? そんな中、我が社でもついに人事異動が発表されて周りがザワついております。 ブログでも既に書いたことがありますが、わたしはこの2年間シフト勤務という特殊な場所で働いていま…
もうすぐホワイトデー 皆さんはもう準備はできましたか? バレンタインデーでチョコを貰ったのはいいけども気付けば1ヶ月経ち、慌ててお返しを買いに行こうとしていませんか? 残念ながらわたしもその一人 神戸は「スイーツの街」とも呼ばれることから、変…
眼科医から告げられた衝撃の事実 気がつけばもう3月 年度末はどこも繁忙期、体調管理には気をつけないといけませんね。 実は先日から体調を崩してしまいまして、ブログ更新もしばらく滞っています。 溜まってた疲労が爆発したのでしょうか? 気をつけないと…
どうも、にせもんです! 最近ブログをUPできていませんでしたが、 ぼちぼち更新していこうと思います。 今回は「誕生日」について みなさんは誕生日が近づくと嬉しいですか? わたしは今まであまり喜んだことがありません…。 スポンサーリンク 誕生日を素直…
どうも、にせもんです! 来週にマラソン大会があるため、只今練習に励んでおります。 過去の記事でも紹介しましたが、朝に走るのが良いということで夜ランから朝ランに切り替え。 nisemon-honmono.hatenablog.com 天気の良い朝は気持ちいい! でも今朝は一瞬…
どうも、にせもんです! 先日「携帯アプリの管理術」という記事を出しました。実は変更しすぎてまだ使い慣れていません… nisemon-honmono.hatenablog.com ついでに溜まった写真整理もしようと思って写真フォルダを開くも車の写真ばかり… 大阪モーターショー…
iPhoneを使いはじめて早5年 私は未だにiPhone 5sを使っています。 片手で操作できて使いやすく、丁度良い大きさなので重宝しているところです。 さすがに5年も使うとアプリも増えて、複数ページにわたり配置されています。 最近は衣服や家電、飲食店に至る…
どうも、にせもんです! 今日から待ちに待った三連休! わたしは相変わらず仕事です。 朝からスノーボード抱えた若者達を何人か見ましたが、寒波の影響で関東圏でも雪が降るとか降らないとか。 北海道は"観測史上最強の寒気"が到来とか叫ばれてますね。 最近…
どうも、にせもんです! おかげ様で読者数も多くなり、1日に読む記事が段々増えてきました。気になる記事は基本「はてなブックマーク」に追加、後でじっくり読むようにしています。 今回も「はてなブックマーク(通称:はてブ)の中から、参考になった記事…
どうも、にせもんです。 最近調子がよろしくありません。 正体不明の激痛に悩まされ、なんだかお腹の調子も悪かったりと不運が続いています。 いったい何なんでしょう? せっかくの休みなのに・・・ スポンサーリンク 昨晩から右足に痛みが 昨晩から右足の甲…
思考が止まらない中毒者 それが「シンカホリック」 thinkaholic(シンカホリック)は、考えることが大好きな人、すなわち、思考中毒者を意味する造語です。戦略コンサルタントであり、ベンチャー企業の役員を務める田中耕比古によって提唱されました。 最初…
どうも、にせもんです! 気付けば読者数が 200人 を超えてました! いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。 さて、わたしも何人読者登録しているか分からなくなっている状態でして・・・ せっかく読者登録したのに記事が読めていない時もある…
今日は「成人の日」 この三連休の間、成人式を迎えるであろう人達を街中で見かけました。 艶やかな振袖姿の女性達 馴染まないスーツ姿の男性(笑) まぁ仕方がないか、スーツが似合うのは30代から 今や学生が大半の二十歳では、まだまだ着こなせなくて当然。…
時効警察がまた帰ってくる! ~霧山と三日月の凸凹コンビ復活~ どうも、「平成最後の福男」になれなかった "にせもん"です。 福男選びの待ち時間中、携帯をイジっていると嬉しいニュースが飛び込んできました! 『時効警察』が12年ぶりに復活 12年ぶりって…