先日(といっても約1ヵ月も前)の話。
眼科医から眼鏡交換が必要との診断を受けました。その際、眼鏡新調のためにわざわざ処方箋まで作成してもらってたのにも関わらず・・・
気が付けばGW突入してたじゃないか!!
先日書いた記事から1ヵ月経ってる
nisemon-honmono.hatenablog.com
処方箋に期限が明記されていなかったのが幸いでしたが、普通なら眼科医にもっかい行って処方箋作り直し確定ですよね。
部署異動のバタバタもあって約1ヵ月経過しましたが、GWを利用してようやく眼鏡を新調できました。
なぜ時間がかかったのか?
眼鏡店舗は数あれど、コスパを求めるなら「Zoff(ゾフ)」「JINS(ジンズ)」あたりは有力候補でしょう。独身時代は眼鏡にお金をかけられましたが今はもう無理なので!
今使っているのはJINSだけど、どちらかというとZoffの方が好き!だってZoffの方が長持ちする印象があるから。
Zoffには良い印象があるんです
以前からブログを読んでいただいている方は分かると思いますが、マラソンを始めた頃にZoffでスポーツ用眼鏡を購入してたんですね。
その時の店員がもう可愛くて!眼鏡のせいか目力が強くて引き込まれそうでした。
どうせ買うならやっぱり可愛い女子からがいいに決まってるでしょ!
nisemon-honmono.hatenablog.com
目力の強いメガネ女子を求めてZoffへ行く
というわけで、スポーツ用眼鏡を購入した店舗で新調しようとしたんですね。
会社の近所なので昼休みに行ってみたんです!
が、なかなか会えない・・・
そうこうしている間に時間だけが経ってしまい、さすがに嫁さんからお叱りを受けて別店舗で眼鏡を購入することに。
メガネ女子に弱い男性は結構多い
別店舗での購入を余儀なくされたのですが、Zoffの店員って可愛い子の確率高い?
単にメガネ女子が好みだっただけなのか?
でもメガネ女子が好きな男性は多いはず!
さて、一口に眼鏡といっても丸型なのか角形で雰囲気も変わります。男性なら角型を選ぶ方が多いと思いますが、わたしも定番モデルである「Zoff SMART」を選びました。
累計販売本数400万本突破というだけあり、フレームが軽くしなやか。
ケースは数種類から選べますが眼鏡によって入らないものがあるので注意です!
ソフトケースだと潰れるかもしれないと言われたのでハードケースを選択。
眼鏡はこんな感じ。
ツヤなしマットの黒縁で内側は青くなってます。
新しいメガネを使ってみた感想
メガネを変えたら最初疲れるのはわたしだけでしょうか?まだ少し慣れないですが前よりハッキリ見える!
(当たり前なんですけどね)
そして着け心地が軽い!
これで少しは目つきが良くなるかな(笑)
記事を最後まで読んで頂いて、本当に有難うございます!
最後に一つお願いです。
当ブログ「にせもんのホンモノ」はブログランキングに参加しております。
少しでも面白い・参考になったと感じたら、バナーをクリックしてブログランキング上位になる応援をしていただけないでしょうか?
アナタのクリックが励みになります!
人気ブログランキング
また次の記事で会いましょう!