もうすぐホワイトデー
皆さんはもう準備はできましたか?
バレンタインデーでチョコを貰ったのはいいけども気付けば1ヶ月経ち、慌ててお返しを買いに行こうとしていませんか?
残念ながらわたしもその一人
神戸は「スイーツの街」とも呼ばれることから、変な期待をされることもあるのですが、お小遣いが限られているのでお高いものは買えません。
幸いにしていつも利用しているところがあるので困ることはありませんが…。
今回はそんなホワイトデーにピッタリなお菓子を紹介いたします。
少しでも参考になれば幸いです。
ホワイトデーにおすすめ3選
モロゾフ
神戸市東灘区に本社を置く洋菓子メーカーで、"ユーハイム"と並び神戸二大ブランドの一つとして有名。
「フィオレット」シリーズ
花びらの形のチョコレートが可愛らしく、6種類の色と味わいが楽しめます。
真ん中には「THANKS TO YOU」のメッセージをプリントしたチョコレート。
ケーニヒスクローネ
神戸市中央区に本社を置く洋菓子メーカーで、有名百貨店を中心に店舗展開しているのでご存知の方も多いはず。
「はちみつアルテナ」シリーズ
代表メニューの一つで、中に栗が丸ごと入っているのが特徴的なケーキ。
カップサイズも6種類があるため、ひとつずつ選ぶのも良し、詰め合わせを選ぶも良し、ちょっとしたお返しにはピッタリではないでしょうか?
神戸フランツ
神戸六甲を中心に幅広く展開する洋菓子メーカーで、"魔法のプリン"はメディアに何度も紹介されるほど人気商品。
「神戸苺トリュフ」シリーズ
苺をフリーズドライにしてホワイトチョコでコーティング。苺の酸味とサクサクした食感、そしてチョコレートの甘みが楽しめます。
まとめ
義理チョコと分かっていながら、毎回いくらくらいの物を返すか悩むところ。低すぎても高すぎても駄目なのが辛い…。
困ったときは"神戸のスイーツ"と言えばごまかしが効くかなと(笑)
見た目だけで選ぶなら「神戸フランツ」が断然オススメです!
神戸フランツは"赤と黒"がブランドカラー、「大人のスイーツ」を思わせるデザインが素敵ですよね?
大人な女性にこそ似合う神戸フランツ、ホワイトデーにいかがですか?
少しでも参考になれば幸いです!