(出典:ボンボンロケット)
どうも!にせもんです。
先日投稿したスィーツネタが好評だったので、調子に乗ってまた記事を書いてみます。
今回は神戸。
神戸といえばスイーツの街!!
老舗店や人気店が軒を連ねる激戦区
"神戸スイーツ"というだけで絶対美味しいだろ?と思わせるオーラが漂いますよね。
bonbonrockett(ボンボンロケット)
オープンして5年の比較的新しいお店「ボンボンロケット」
阪急六甲駅を降りてスグにあります。ちなみに店舗には駐車場はないので、近くのコインパーキングをご利用くださいね。
おい、神戸といったら三ノ宮じゃないの?
そう思った方はまだまだ甘いです。スイーツ並みに甘い
御影や六甲も人気店が多いんですよ!
バターサンド専門店
このお店の特徴は、珍しいことにケーキやクッキーではなく「バターサンド専門店」というところ。最近は〇〇専門店って名前が増えましたが確かに美味しい。
これは期待しちゃいますよね!
あまりの人気ぶりで、最近では開店直後に整理券が配布されるほど。
午前中には完売するらしいです…。
店内もオシャレな雰囲気に包まれてるので、さらに期待を高まらせることでしょう!
一番人気の「Cream Sandies」
1個300円〜400円程度
(種類により値段が違います)
どうみても美味しいだろコレ!!
(出典:ボンボンロケット)
なんと20種類もあります。普通は多くても10種類ですけどね、いやホントすごいわ…。季節等で変わるものも多くありますので詳しくはHPを参照下さい。
BonbonROCKett(ボンボンロケット)神戸六甲 バターサンド専門店
個人的なオススメ3選
どれも魅力的な商品ばかりですが、コレを選べば間違いない3つを紹介
・no08 ダブルチョコレート
・no09 ストロベリー
・no20 チーズケーキ
さすが"専門店"というだけはあります。
こだわり感がハンパない!
さて、どのフレーバーから楽しもうか…
『悩むくらいなら全部買ってやる!!』
その気持ち分かりますよ!
そんな方のために20個入りの大人買い仕様もちゃんと用意されています。
(出典:ボンボンロケット)
ちなみにお値段は、7,240円(税込)
少し勇気がないと難しいですね。
オススメは5個入り 1,770円(税込)
時期によって種類も変わりますので、少しづつ悩みながら楽しむのが良いと思います。
箱や袋など細部までオシャレ
余談ですが、このお店は箱や袋までオシャレなんです。高級アクセサリー店を彷彿とさせる色とデザインは手土産にも最適です。
さすがはオシャレな街、神戸
【まとめ】
・時間と手間がかかったこだわりのスイーツ店なので売り切れ続出
・通販でも取り扱いがあるのが嬉しい
・お土産にも最適、オシャレ感も楽しめる
・売り切れ続出なため、欲しい商品がスグに入手できないかも
ぜひチェックしてみてください♪♪
こんな記事もあります!
nisemon-honmono.hatenablog.com
記事を最後まで読んで頂いて、本当に有難うございます!
最後に一つお願いです。
当ブログ「にせもんのホンモノ」はブログランキングに参加しております。
少しでも面白い・参考になったと感じたら、バナーをクリックしてブログランキング上位になる応援をしていただけないでしょうか?
アナタのクリックが励みになります!
人気ブログランキング
また次の記事で会いましょう!