にせもんのホンモノ

4MINI好きブロガー"にせもん"による雑記ブログ

色彩検定|デザインを学ぶための第一歩|「色彩検定」に挑戦

f:id:nisemon_honmono:20200505132027j:plain

100記事達成後に掲げた新しい目標

"WEBデザインを一から学ぶ"

その第一歩としてを学ぶべく色彩検定の勉強をしているところです。

 

f:id:nisemon_honmono:20190327082705p:image

先日、色彩検定に関する記事を投稿したところですが、思わぬ方からTwitterリツイートとフォローいただきました!

 

なんと、

色彩検定協会(公式)

f:id:nisemon_honmono:20190327015346p:image

さすがに驚きました!

公式アカウントですよ?

嬉しさ半面、間違いとか変なこと書いてないよな〜って急に心配になってソワソワしてしまいました。

ありがとうございます!

 

色彩検定協会さんからもリツイートいただいたこの記事、3月11日から夏期検定の申込開始でしたが、わたしも受験申込みが完了しました。

 

申込み方法などの詳細については色彩検定協会のホームページをご覧下さい。

www.aft.or.jp

 

ちなみに今回は個人的な趣味のため受験料等はお小遣いの中から支出。

でも3月といえば送別会シーズン、飲み会が多い時期なためお金がすぐ飛んでいきます…。

早くも今月ピンチです!

 

試験は6月、まだ間に合うか

元々は1月下旬に中古本でたまたま見つけたことからスタート。

2ヶ月経ってようやく一通りの内容を読み終わりました。

いくら中古本が安かったとはいえ、最初から問題集を解こうとしたのはバカ丸出しでしたね。問題毎に解説は付いているものの、全て理解できたかと言われれば…どうでしょう。

 

真面目にテキストを購入して復習したいと思います!まだ時間はあるしね。

 

ほら、アマゾンでも売ってる!

2018年度の過去問題集まで出てるし

 

A・F・T色彩検定公式テキスト3級編

A・F・T色彩検定公式テキスト3級編

 

 

色彩検定過去問題集2018年度2・3級

色彩検定過去問題集2018年度2・3級

 

 

まとめ

今まで何となく「センスがいい」という言葉でごまかしていた物事の裏側には、しっかりとした技術や知識によって生み出されたものであるということを改めて学びました。

色彩に興味を持ち、知識として少し学ぶだけでアナタも「センスが良い人」と呼ばれるはず。

美しい景色や風景のまた違った楽しみ方も見つかると思います。

 

事実、わたしが今そうなってますから。

 

"色彩を学べば、人生が豊かになる"

 

検定を受験するかは別にして、少しでも色彩に興味を持ってもらえたら嬉しいですね!

 

 

最後まで読んでいただき、
ありがとうございます!

 

===========================
ブログランキングに参加中です!
励みになりますのでポチッとしてください!
===========================

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキング