にせもんのホンモノ

4MINI好きブロガー"にせもん"による雑記ブログ

自分だけの眼鏡を探すなら鯖江!|めがねミュージアム

福井県鯖江市は「めがねのまち」と呼ばれていますが、わたしも福井に来るまで知らなかったぐらいですので他府県の方はあまりご存知ないのではないでしょうか。

そんな鯖江市に「めがねストリート」という通りがあり、その先に今回紹介したい建物があるんです!

 

有名人が何人も訪れる「めがねミュージアム」、皆さん気になりますよね?

ってことで早速行って参りました!

 

続きを読む

【福井県福井市】とんかつ「かつ義」

f:id:nisemon_honmono:20221225210010p:image

福井県といえばソースカツ丼
とんかつが美味しい店があっても不思議ではありませんよね?

今回はいつも駐車場が満車状態のとんかつ店『かつ義』に行ってみました!

かつ義 (かつよし) - ハーモニーホール/とんかつ | 食べログ (tabelog.com)

 

休日は混雑が予想されるのでお昼前を狙っていざ!

 

 

「かつ義」は、ボリューム満点の厚切りとんかつが売り!

口コミ数も高評価、福井在住の先輩もオススメということで期待が膨らみます!

 

ハーモニーホール近くの「かつ義」

大きな看板が目印の人気店

場所はハーモニーホール近く、国道8号を鯖江方面に走ると「厚切りとんかつ」と大きく書かれた大きな看板が目印のお店が見えてきます。

国道8号沿いで利便性も良く、大きな看板もあるので迷うことは少ないでしょう。

今回は休日の開店後、11時半頃に入店。

開店直後なのに駐車場は満車、タイミングよく1台空いたので駐車できましたが、店内はすでに席待ちのお客さんが数組。

案内されるまでしばらく待ちます。

 

座敷とテーブルが選べる広さが魅力

テーブル席の他にも座敷もあり、店内も広いので家族連れが多い印象を受けました。

これだけ広いと休日の外食候補にもなりますよね!

もちろん、アルコール消毒やアクリル板などコロナ対策も対応。

 

かつ義のメニュー

かつ義のメニューはロースかつ、ヒレかつ、カキフライ、エビフライなど種類豊富!

もちろんソースカツ丼もありますよ!

 

今回は「熟成ロースかつ定食」をチョイス! 

 

かつ義のとんかつ

キャベツ、ごはん、お味噌汁が食べ放題のとんかつ店は多いですよね?

でも、このお店はごはん、お味噌汁の種類が選べるんです!

  • ごはん:白米、五穀米、炊き込みご飯
  • お味噌汁:白みそ、赤だし

ちなみにおかわりでも選べるのがうれしいですね!

 

また、食べ盛りの男性でも満腹間違いなしの「豪快旨かつ」定食というメニューもあるんだとか。興味がある方は挑戦してみてください。

わたしは通常メニューでご飯おかわり1杯が限界ですが。。。

 

さて、席に座りタッチパネルで注文、待っている間にすり鉢でゴマを擦って用意しておくのがとんかつ店の定番(笑)

 

しばらく待つととんかつ定食が到着! 

この日はタケノコの炊き込みごはんでした。

 

見てください!

ロースかつの存在感!!

分厚いことハンパない!!

 

これは噛みごたえ十分だわ。。。

分厚く切られたとんかつが特製ソースとも絡まって口の中で広がります!

炊き込みご飯も美味しいですが、やっぱり白ごはんが合うかな。

ごはんとキャベツはすぐ減って追加注文しました(笑)

 

注文後の速さ、まさに秒!!

早すぎです…まだ食べきれてないし

 

食べおわった頃にはジワリと汗をかいてました。

おかわりもしたし食べるのに必死でもうお腹いっぱい!

お腹すいてなかったら食べきれないかな。

 

まとめ

さすがの人気店、開店直後から混雑していました。

駐車場の心配はありませんが、お昼時はすぐに埋まるので早めの来店がオススメ。

 

満腹になりたい方にオススメのとんかつ店、外食の候補にいかがでしょう?

炊き込みご飯は売り切れることもあるそうなので、来店はお早めに!

 

店舗情報
  • 店舗名/とんかつ|かつ義 (かつよし)
  • 住  所/福井県福井市大土呂町21−1−1
  • 営業時間/11:00~18:00
  • 定休日/日・月曜日
  • 駐車場/あり

新型コロナウイルスの影響により営業時間の変更があるかもしれませんのでご注意ください

 

とても美味しかったです! 

ごちそうさまでした!!

 

 

 

 

記事を最後まで読んで頂いて、本当に有難うございます!

 

最後に一つお願いです。

 

当ブログ「にせもんのホンモノ」はブログランキングに参加しております。

 

少しでも面白い・参考になったと感じたら、バナーをクリックしてブログランキング上位になる応援をしていただけないでしょうか?

 

アナタのクリックが励みになります!

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

 

また次の記事で会いましょう!

 

【福井県永平寺町】らーめん「福の神」松岡店

福井県永平寺町、禅の里「大本山永平寺」でも有名なこの地域に行列のできる人気ラーメン店があるということで行ってみました。 

今回食べたラーメンは、らーめん『福の神』

らーめん福の神 | あわら、松岡、福井でこだわりのラーメン (fukunokami.work)

 

休日で混雑が予想されるので開店直後を狙っていざ!

 

f:id:nisemon_honmono:20221227222801p:image

 

今回紹介する「福の神」はあわら市が本店。口コミ数が多数ある中でも高評価なのがずっと気になっていました。きっとさぞかし美味しいラーメンなんでしょう、期待は高まります!

本店以外に松岡店、学園店があるのですが今回は松岡店に行くことに。

 

福井北IC近くにある「福の神」松岡店

印象的なロゴが目印の行列店

福井北ICを降りて国道416号をちょっと走れば看板が見えてきます。

道のりは難しくありませんが、目印の看板は道路から少し奥側にあるので注意しないと通り過ぎてしまうかも。。。

 

f:id:nisemon_honmono:20220417120209j:image

 

ちなみに、この近くにはおろしそばで有名な「けんぞう蕎麦」二重餅の古里「マエダセイカがあるので、永平寺観光に合わせて回るのも楽しいかもしれませんね!

 

今回は休日の開店直後、11時すぎに入店。
開店早々にもかかわらずギリギリ並ばずに入店、後から次々にお客さんが入ってきます。

 

家族連れでもOKな座敷が魅力

カウンター席、テーブル席の他にも座敷も用意されています。

これは家族連れでも安心して利用できるので嬉しいところですね!

ちなみにこの店は食券制ではなく席で注文、食券器で悩んで行列待ちの人をイライラさせる心配はありません(笑)

もちろん、アルコール消毒やアクリル板などコロナ対策も対応。

 

福の神のメニュー

福の神のラーメンは醤油、塩、白湯、そしてまぜそばなど種類豊富!

期間限定のラーメンもあるので、気になる方は探してみてください。

 

今回は看板メニューの「炙りまぜそばをチョイス! 

 

福の神の炙りまぜそば

この店の看板ともいえる炙りまぜそば

その特徴はなんといってもサイコロ状の炙りチャーシュー

サイドメニューの唐揚げや餃子にも惹かれましたが、昼間からビールが飲みたくなるので今回はシンプルにラーメンのみチョイス。

 

しばらく待つとラーメンが到着 

見て!炙りチャーシューの存在感!!

f:id:nisemon_honmono:20220417120241j:image

 

ゴロゴロの炙りチャーシューの香りが噛めば噛むほど口の中で広がり、もっちりとした太麺にタレがよく絡んで最後の一口まで箸が止まりません!

 

食べるのに夢中になってしまい、細かいところは正直覚えてません(笑)

ごはんを注文してダイブ飯にしても良かったかな。

 

まとめ

人気店でもあり本店は混雑しそうなので今回は松岡店を選びましたが、それでもさすがの人気店!やっぱり開店から混雑していました。

車でアクセス性は割と良いし店舗の奥に駐車場がありますので、駐車場の心配はありませんがお昼時はすぐに埋まりそう。

土日に行く際は早めの来店をオススメします!。

 

福井でも人気のラーメン店、普段はまぜそばを食べることはないのですが、これを機にハマりそうなほど絶品な一杯でした!

次は友達を運転手にビールと合わせて食べてみたいですね!

 

店舗情報
  • 店舗名/らーめん福の神|松岡店
  • 住  所/福井県永平寺町松岡室28-21
  • 営業時間/11:00~15:00・17:30~21:00
  • 定休日/月曜日
  • 駐車場/あり

新型コロナウイルスの影響により営業時間の変更があるかもしれませんのでご注意ください

 

とても美味しかったです! 

ごちそうさまでした!!

 

 

 

 

記事を最後まで読んで頂いて、本当に有難うございます!

 

最後に一つお願いです。

 

当ブログ「にせもんのホンモノ」はブログランキングに参加しております。

 

少しでも面白い・参考になったと感じたら、バナーをクリックしてブログランキング上位になる応援をしていただけないでしょうか?

 

アナタのクリックが励みになります!

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

 

また次の記事で会いましょう!